サーマルTAMりんのローテクのゴミ箱(仮)ブログ

自分が出来る位のローテクな事をつらつらと。

ROM焼き その1

今手持ちのMVS基板が3つ程あるんですが、どれも動かない。1つはZ80 ERRORってのが出て、よくあるエラーらしい。他2つはそこまでも行かない。

 

基板とにらめっこしてパターンが悪い所とか無いか、と思って追ってるんだけど、なかなか直らない。

んでネットで調べてたら診断ROMってのがあるらしい。

そんなんメーカー製じゃなく誰かが作った奴だろうと思ったら見事に見つかって。

 

でもダウンしたはいいけど、型番末尾1024のROMが要るって。

まぁ、そもそもEEPROMとかUV-EPROMとか持ってるんかと。

流石に1024は持ってた記憶ないわー。と一応漁ったんだけど、やっぱり無い。

辛うじて見つけた512のROM1つ。

そう。もうね、多分使わんやろうって一度ROM結構捨てた気がするのよね。特に大容量は。焼けないし。

 

そう、大体手持ちのROMライターで焼けるんかい。

f:id:stamrin:20211102010046j:plain

Palette-11

 

手持ちのPalette-11。昔のバイト先からくすね・・いや、借りてるのを引っ張りだして。ネットで調べたらちゃんとソフトとマニュアルあるのね。以前見た時より綺麗なページになってる。

 

んで、調べたらアダプタ付けたらいけるよってなってて。

いやー。参った。アダプタなんてどこにも資料無いよ。と思って。そもそも1024と1000(or1001)って何が違うんだろう、と思ったら、データ部分が8bitか16bitかの違いなのね。流石100MショックNEOGEO。(なんのこっちゃ)

 

そもそも1024のROMを今買えないよ。とか思ってたけど、よくよく考えたら512を2つ使って上位8bitと下位8bitにすればいいんじゃん、と気付いて。

 

ここまでで3日位かかってる。


という事で続く。