サーマルTAMりんのローテクのゴミ箱(仮)ブログ

自分が出来る位のローテクな事をつらつらと。

HHKBの売りはやっぱりコンパクトさだよねぇ。

なんかさ、たまたまHHKBを手に入れてさ、文章を打つ練習をしにブログ更新しにきたら、こんなお題が出ていたので書いてみたりしたり。 昔、連れに誘われて買ったHHKB。ハッカーたるものどこでも使えるキーボードを持っておかねばならぬ、とかよく判ら…

ワイヤレスキーボード

amazonでワイヤレスキーボードを買った。 Amazon.co.jp: Docooler ミニキーボード 2.4GHzワイヤレスキーボード マウス一体型USBレシーバー付き 感圧タッチ トラックパッド PC/PAD/Android TV/HTPC対応 : パソコン・周辺機器 ボタンが良さそうだったんで買っ…

光コラボ事業者乗り換え

どこかのさすがネットが安くなるし、工事費、違約金も払うから乗り換えてよって言うから申し込んだんだけど、まぁ、ここまでの道のりも色々あって。 取り合えずそれはまた今度話すとして。 今日、仕事帰ってきたらネット繋がらないのよ。 工事は27日だったん…

ROM焼き その1

今手持ちのMVS基板が3つ程あるんですが、どれも動かない。1つはZ80 ERRORってのが出て、よくあるエラーらしい。他2つはそこまでも行かない。 基板とにらめっこしてパターンが悪い所とか無いか、と思って追ってるんだけど、なかなか直らない。 んでネット…

X1のキーボードをどうするか その3

あれから注文したUSBキーボードの内容をシリアルで送ってくれる基板は手元に届いて、動作チェックも終わったので、今日、ちまちまとプログラム書いてました。 今まで直接アセンブラでガシガシ書く人だったけど、書きながら必要機能が出てきたり 変数が何だっ…

X1のキーボードをどうするか その2

X1

前回の記事で、 ・余ってるキーボードをバラしてX1のキーボードにする を採用した翌日辺りにキーボードバラしてみたんだけど・・ スペースが無い! 無理。 って感じで断念しました。(早い) つー訳でUSBホストシールドとArduino ProMicroの3.3V版ポチって。…

X1のキーボードをどうするか

X1

X1の画面表示が出来るようになったら、キーボードで操作したくなるのは人の常。 さて、キーボードをどうするか? そりゃ、同人ハードでUSB→X1の変換アダプタ売ってますよ? でも、そんなお金無いじゃない。(<ならX1買うなよ) なので、検討しました。 ・余…

X1Turboを手に入れました。

X1

やんごとなき理由で持っていたX1TurboZを手放して数年。 ディスクイメージを取得するならVFOとか訳わからん物が付いている(中身を知らないだけ)FDDより、X1、FM系のドライブでしょう、と最低限X1のドライブ、若しくはX1本体を狙ってまして。 でも結構値が上…

マウスコンピュータ GTune P170HM 電源コネクタその後

前回、GTune P170HMを購入し、電源コネクタが特殊な話を書きました。 でもね、折角購入したんですもの。動かしてみたいのが心情ってもんじゃないですか。 まぁ時間も無いので細かくは書きませんが 4pinメスコネクタ これを コネクタを削る 削りまくって。 削…

マウスコンピュータ GTune P170HMをオクで買いまして。

子供たちの為と、在宅PCに使用する為、色々と失敗しましたが(暇があったら書きます)また失敗しましたので書いてます。 子供達もグラフィックがゴリゴリ動くゲームをする事がありますし、据え置きPCだとどこの部屋でも遊べない、という不便もあるので、ゲ…

XAV-2sの動作確認

XAV-2s(RGB→コンポジットコンバータ)の動作確認をする為に [PaspberryPi(コンポジット出力)]→[昔、秋月で買ったコンポジット→RGB変換基板]→XAV-2s→[確認の為にゲームテックのUPデミロ(コンポジット→VGA)] という超多段構成を取る今日この頃。 15kHzの出るPC…

ブログ開設

yahooジオシティーズが終了してはや数ヵ月。 記事にしたい話は多いもののなかなか開設まで至らず。取り合えず床屋の待ち時間が暇だったので開設。自作LXキーボードの練習も兼ねて。